今年の夏至は6月21日
6月も下旬となり、梅雨時期特有の湿気が多い日が続いていますが、体調をくずされていないでしょうか。
正直屋の本社がある日本橋では、きれいな紫陽花がところどころに咲いていて、普段の景色に彩りが加わっています。
さて、本日6月21日は「夏至」です。
夏至とは、一年の中で一番、昼の時間が短く、夜の時間が短い日です。
日の当たる時間は気温もかなり高くなってきているので、少しでも体調に異変を感じたら、涼しいところでの休息と水分補給・塩分補給をしましょう。
そんな暑い季節にぴったりな商品が「うなぎ」です。
鰻は頻繁に食べるものでは無いかもしいれませんが、鰻にはたくさんのビタミンが豊富に含まれており、夏バテ予防にはぴったりな食材です。
里仙オンラインショップでも、国産のうなぎを販売しております。
夏が来る前にバテてしまわないように、うなぎを食べてたくさん栄養補給をしておきましょう。
また、2019年7月27日(土)には土用の丑の日もあります。それに備えて事前に購入してお味見してみてくださいね。
贈り物にしても喜ばれる商品ですよ。
その他にもお中元にぴったりな西京漬や、
暑い季節に嬉しい氷結市田柿など色々な商品をご用意しています。
まだお中元商品をどれにするか決まっていないようでしたら、ぜひ里仙オンラインショップを覗いてみてください。